自分を超える法を読みました!僕にとってこの本が人生を変えるきっかけになったぐらいエネルギーにあふれている本だと思っています。
この本の著者であるピーター・セージはすばらしい人でストイックでお金を使わずに生み出すビジネスの本質をこの本の中でしっかりと説明をしてくれています。それだけでも読む勝ちがあるぐらい優れている本です!
今回の記事では自分を超える法の内容と感想・評価について詳しくまとめてお伝えしていきます。
自分を超える法の内容
まずは目次の内容を説明していきますと、5つの法則からなり最後にはピーター・セージの格言やおすすめ良書なども説明してくれているのがまた嬉しいポイントですね。
第1の法則の内容は成功の心理学です。項目毎におおまかに分けていきますと
- 人の6つの欲求
- 多くの人は安定感を基準にしている
- 行動な中で恐怖は消えていく。
- 真の重要感を持った人
- 出発点は自分が自分を十分に愛すること
- 自分以外のものに貢献する
- 大きな成長を得るには大きな失敗が不可欠
- パワーとは世の中に貢献したい思いの強さに比例する。
もう第1の法則からして濃密すぎる内容ですね。何のために人は生きているのか?その人生観についてそして幸せになるための秘訣とも言うべき法則がここに掲載されています。
第2の法則ではお金のつくり方を学んでいきます。
この法則が読者の間では一番気になっている人が多い法則かと思います。
項目を見ていきますと・・・・
- お金持ちになる秘訣は自分でビジネスを生み出す
- お金とは社会への貢献度を生み出す指標
- 起業を成功に導く5つの秘訣
- 1円も使わないで起業する方法
- 30万のセミナーを無料にする方法
- お金を使わないでベンツを無料で手に入れる方法
- 15時間でスカイダイビングの料金を稼ぐ方法
- ビジネスを育てる3つの方法
これはまたとんでもないキャッチーなタイトルばかりが目にいってしまいますが、どれもこれもピーター・セージの実体験に基づいたものによる法則なのがまたすごいですよね。
3つ目の法則はリーダーシップを高める方法を学んでいきます。
この3つ目の法則の項目は
- リーダーシップは育てたリーダーの数で決まる。
- 健康の基準を上げる
- 知性や感情の基準を上げる
- ビジョンを持つ
- リーダーシップを高める5つの柱
- 人間関係をマスターする。
- 時間をマスターする
- 感情をマスターする
なんだか少しだけ宗教じみた感じに聞こえますが内容はまったくそんなことはありません!!
自分の持つ基準を底上げしていくことで真のリーダーになるために法則を学べますのでとても自分の価値観などがより上昇していく感じでポジティブになりやすくなれます。
第4の法則では世界観を作るです。
この法則4では
- 自分に力を与える世界観を作り上げる。
- 成長と貢献が世界観をパワフルにする
- 充実した人生を歩む人は自分よりも外の世界に焦点をおいている
- 新年を変える6ステップ
- 自分にしている無意識の質問を変えることで自由を手に入れる
- 一瞬で確信を持てるトライアドを作る
4章はまたぶっ飛んでいますが、世界観を作ることであなたのビジネスを気に入る人要するにファンを増やしていくための世界観をしっかりと作ることが重要だとわかります。
そして最後の第5の法則は10倍強くなる文章術を学ぶことになります。
ここにきて文章?コピーライティングなんて必要なのか?と思うかもしれませんが、今の時代は情報発信を誰もがする時代です。よって自分のサイトやブログを構築してメッセージを発信していくことが自分の商品を売るための第一歩なのです。
よって文章力がなければだれもその商品を買いたいと思わないですから文章力がいかに重要かわかっていただけたかと思います。
この項目では
すべての人にとって文章を書くことは最重要の項目であるやダイレクトメールの作り方やコピーライティングは想像力を高めた状態で書くなどコピーライティングを極めるための法則ですね。
コピー力を高めるエクササイズなどはすごいわかりやすくまた実現しやすいですので継続もしやすいですね。
最後はピーター・セージの今までの法則で学んだ格言が載っているのこちらはすぐに重要な言葉を拾えるので重要な言葉だけを読みたい人や思い出したい人におすすめの項目です。
自分を超える法を読んだ感想
この本に出会えていなければ人生は変わって居なかったと思いますし、一生会社員で良いのだと思って働いてたと思います。
ピーター・セージの言葉1つどれをとっても重要な事を話しており、お金がなくてもビジネスができる話や情熱をかけれる仕事なのか?
自分が本当にその仕事をやりたくなければ別の情熱をかけれる仕事をやるべきだったりマインド部分がとても腑に落ちて頭に自然と入ってくるんですよね。
だからどの言葉もとても大切に聞こえますし、読むだけでとんでもないパワーを得られた感覚になるんです。
本当にこの自分を超える法はすごいですね!
モチベーションが下がったときにはかならずこの本を読むようにしているくらい人生のバイブルとなっています。
今よりももっと充実して幸せな人生を送るためにはどうすれば良いのか?
幸せになるにはあなたのビジネスを変えることが必要不可欠でありそのアドバイスをしてくれるのがこの本なんです。
僕も雇われているままの会社員では無く自分の情熱や信念をもったビジネスをやろうと決意しましたね。
考え方で自分の世界が変わるとは夢にも思っていませんでしたが、この本と出会えたことでそのとおりだなと思いましたね。
すべての出発点は自分が自分を十分に愛することや資金無しでライバルの花屋を手に入れる話とかは本当に面白いですね。
この本は重要な項目が多すぎてマーカーを引きすぎてよく分からない状況になるくらい勉強になりました。
マーケティング・マインド・行動・マネー・考え方・コピーライティングこれらがすべて学べる総合ビジネス書と思って頂いていいと思います。
この本を読んで一人でも多くの辛い人生を歩んでいたり、仕事の悩みがある方などにはまっさきに読んでいただく事をおすすめいたします。
自分を超える法を読んだ評価
価格は2000円と高額な部類には入るかもしれませんが、それ以上に価値がある内容と思っていいです!
あなたのビジネスを加速させるために読んでも大満足するでしょうし、もっと幸せになりたいや自分の重要感など仕事における重要な役割なども学べますので、非常に至極の1冊です!
100点満点中95点と言っていいですね!
なぜマイナス5点かと言いますと、この本は実はフロントエンドと呼ばれる商品であり、マインドや行動などを変えるための本であり。別のDVDなどを購入するとピーター・セージの具体的なセールス方法やマインドを学べる講座があるので、具体的な作業やどのような作業をすれば良いのかは実はこの本では分からないようになっているのです。
もしこの本を読んで気になっているようでしたら購入してみても良いかと思いますが、30万円くらいするので、踏ん切りはつけにくいかもしれませんね。
マインドを徹底的に鍛えたい人は間違いなくおすすめの一冊であると言えます。
自分を超える法を読んだ感想や評価のまとめ
今回は自分を超える法についてまとめていきました。
改めて久しぶりに読みましたが、本当にすばらしい書籍だなと思いました!
ポジティブな人間が読むと行動せずにいられなくなるぐらいパワーに溢れているんです。
逆にネガティブな人も読めばもっと上昇志向に変わっていくと僕は信じています。
ピーター・セージの本がこの本しかでていないのが非常に残念ではあるのですがこの本は彼自信も最初で最後の出版だったのかなと勝手に思っていたりもします。
人生に迷っている仕事に悩んでいるそこのあなた!
自分を超える法を手にとってぜひ読んでみてください!
その先の世界はきっと読む前と違って自由な空が広がっているはずです。
コメント